千葉県館山市南房総で愛犬と宿泊

小さなペンションKEIKO 口コミ 千葉県館山市南房総ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

ペンション KEIKO ペットと泊まれる小さなペンション

千葉県館山市南房総の平砂海岸沿いの海が見えるペンションです。

活気あふれるシーズンはもちろん、オフシーズンはスローライフを楽しめるリゾート型のペットと泊まれる宿。

ウチは、犬がいるから泊まりは無理なんですと言った話をたまに耳にすることがありますよね。でもそんな方たちへのとっても嬉しいお話。

ペットと泊まれる宿は最近増えてきていますが、ペンションKEIKOはペットと旅したい方の強~い味方です。

30年以上前から動物好きの方々のために泊まれる宿としてオープン。

ペットとの旅が、初めての方でも大歓迎です。

千葉県館山市南房総で愛犬と宿泊

ペットと一緒の部屋で泊まれてアットホームで居心地のいいペンションです。

部屋も綺麗で前の犬の匂いが気になることも有りません。

ほんとは匂いが一番気になるのはペット君自身なんですよね。

ペンションkeikoなら安心して自宅のように振る舞ってくれる愛犬を見て、飼い主さんもようやくくつろげる気分になることでしょう。

前に泊まった愛犬の毛も匂いも無く、連れてきた犬が、ソワソワすることもありません。

その上そんな気持ちを組んでくれるオーナーさん家族。話しやすく明るい方々です。

ペットと泊まれる宿

千葉県館山市南房総で愛犬と泊まれる宿

施設名ペンション KEIKO
住所館山市犬石1687-6
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥8,454(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄トイレのしつけができていること。ワンコの客室はバス・トイレ付の別館が2室。全室では無いので他の犬との接触が少なく静かに過ごせます。部屋は清潔にしてあり、3~4人でも一室で入れる広さ有り。

2つのお風呂

  • 部屋風呂
  • 本館家族風呂

お風呂は、部屋風呂もありますが本館には家族風呂が二つ用意されています。

屋上からは南房総の海が見渡せ夕日もとっても綺麗です。

綺麗なプールと展望台もあり、お子様連れでも飽きない楽しみ方があります。

また、いろいろな動物がいて小さなお子様にも喜んでいただけることでしょう。

お子様でもいっしょに餌をあげることもできますよ。

ペットカレンダー

お風呂の備品

  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • 歯ブラシ
  • ローション
  • 乳液
  • コットン
  • 綿棒

パジャマやルームウエアの用意はありません。浴衣は200円で用意されています。

ペンションKEIKOのフレッシュなお食事

千葉県館山市南房総で愛犬と宿泊

ペンションKEIKOは、「 人にも心地良い! 」をモットーにしています。

自家栽培や契約農家さんから仕入れた美味しい野菜やハーブを心のこもった手料理で提供している宿としても評判です。

大根・水菜・カリフラワー・パセリ・ディル・ルッコラなど、野菜好きにはたまらない季節の旬の野菜が並びます。

例えば、そら豆を直火焼きにして皮をむいて食べたり採れたてのカリフラワーは生でも美味しいんですよ。

海に近いこともあってお刺身や焼き魚は新鮮です。

カマスの塩焼きは、何度行っても、また食べたくなる美味しさです。

夕食の一例を揚げるとメインは、

  • 地魚の刺身盛り合わせに季節のサラダ
  • 野菜のグラタン
  • 魚の香草焼き
  • 房総ポークソテー

等と言った具合です。

千葉県館山市南房総でペットと泊まれる宿

これにこだわりのコシヒカリのご飯とお味噌汁、季節のフルーツが付いてきます。

これだけでもボリューム満点ですが、海の幸を満喫したいという方のために特別メニューも用意されています。

いずれも2名以上のオーダーになりますが、

  • お刺身船盛り
  • 伊勢海老の船盛り
  • あわび船盛り
  • さざえ壺焼き

以上は房総の海の幸が、盛りだくさんです。

季節に合わせた気遣いもあって大晦日などはお味噌汁の替りに年越しそば、なんてハプニングもあったりしますよ。

お酒の好きな方にも楽しんでいただけます。

千葉県館山市南房総でペットと泊まれる宿

ワインは、こだわりのものばかり。

高いものということではなく味のいいものが揃っています。

沖縄の泡盛の古酒もおいしいものがありますよ。

ご主人が、夕食中に、近所の観光スポットをまとめたプリントを配って説明してくれる細やかな気配りも嬉しい宿です。

千葉県館山市南房総で愛犬と宿泊

夏のガーデンプールの楽しみ方

夏は、綺麗なガーデンプールがオープンします。(7月1日から9月末)深さ1mから1m30cmで大人も楽しめるプールです。

プールサイドからは海が見えビール片手に夕日を眺めれば日頃の疲れも吹き飛んでしまいます。

屋上に上がると、大島、伊豆半島、遠くには富士山や水平線に沈む夕日を望むことができます。

夜になれば頭上に満天の星空が光り輝き「 星ってこんなに沢山あったんだ 」と驚かれることでしょう。

テーブルや椅子の用意もあり、飲み物をもって、ゆっくり過ごすこともできます。

千葉県館山市南房総で愛犬と泊まれる宿

ペットカレンダー

お子様連れのためのプレイルーム

お子様連れの方にはプレイルームが設けてあります。

各種の飲み物の用意があり、ゲーム設備やマンガ・本・小説なども取り揃えています。

ペットと宿泊 知っておきたい3つのマナー

  1. ペットの清潔なケア
  2. ペットのフンの処理
  3. チェックアウトする前に着いた時より綺麗にして帰る

ペットと泊まれる宿への旅行が近づくとワクワクしてくるものです。

でも、初めてペットを連れて宿する人にはぜひ知って頂きたいマナーがあります。

1、ペットの清潔なケア

ペットと宿泊する前に必ずしておきたいマナーの第1はペットの清潔なケアです。

出かける前日には必ずシャンプーをして綺麗にしてあげてから行くようにしましょう。

これがまずなんと言っても大事なことです。

ペットの体には気付かないうちにノミやダニが付いている事があります。

他にも多くのお客様がペットを連れて宿泊している訳ですからノミやダニをうつしてしまわないように必ずケアをしていくようにしましょう。

また、毛の抜けるタイプのペットについても、出掛ける前日にできる限りブラッシングをして抜け毛対策をしっかりとしてから行くようにしましょうね。

千葉県館山市南房総で愛犬と泊まれる宿

2、ペットのフンの処理

第2のマナーは、ペットと泊まれる宿で一番トラブルとなりやすいペットのフンの処理についてです。

もちろんペットのフンなどを処理してくれる宿も多くありますが基本マナーは飼い主が持って帰るのが常識です。

中には平気でペットのフンをゴミ箱などに入れて帰ってしまう心無い飼い主もいるようです。

間違っても一般用のゴミ箱などに捨ててしまう事が無いように気をつけて下さい。

3、チェックアウトする前に着いた時より綺麗にして帰る

第3番目は、チェックアウトする前に気にして頂きたい大事なマナーです。

着いた時より綺麗にして帰ると言うことです。

毛の抜けやすいペットだとどうしても部屋に毛がついてしまいます。チェックアウト前にはコロコロローラーをかけて掃除をするようにして下さい。

そして、トイレの始末をしっかりとして消臭スプレーなどをかけて次に泊まる人が気持ちよく泊まれるようにしてあげて下さい。

千葉県館山市南房総で愛犬と泊まれる宿

ドッグラン設備

ドッグランが整備されていることと海岸に近くて心地よい砂浜の散歩に連れ出せるのも、愛犬にとっても嬉しいお宿です。

なんといっても犬をはじめペットは家族。

家族の誰かが喜ばなければ家族旅行は楽しくありませんよね。

でも、ペンションKEIKOならそんな心配はいりません。

お隣の方も犬連れの方なので多少鳴いても大目に見てくれることでしょう。

ペットカレンダー

ワンちゃん用の備品

ペット関連の備品は、

  • ケージ
  • トイレシート
  • 足拭きタオル

以上になります。

水ボールトイレは持ち込みがルールです。

近くの観光スポット

近くには、

  • 館山野鳥の森
  • アロハガーデンたてやま
  • 道の駅 南房パラダイス
  • 安房神社の桜

以上があって、お楽しみスポットも揃っています。季節になれば安房神社の桜も素敵です。

ペンションKEIKO まとめ

南房総の心地よい海風は心も身体も癒やしてくれること請け合いです。

ペンションkeikoは、都会の喧騒を離れ心を癒やしてくれる海の見える小さなアットホームなペンションです。

ペットと一緒に過ごす旅が、きっと楽しい休日になることでしょう。

アクセス

車でお越しの方

東京から京葉道路、館山自動車道で富浦インター下車。国道127号線で館山に向かい、国道410号線に乗り換えるかフラワーラインで「 オーパとペンションkeiko 」の看板を目印にしてください。

川崎方面からは、アクアラインから館山自動車道に乗れば、後は同じコースです。

東京フェリーをお使いの方は、久里浜から東京フェリーに乗り浜金谷で降りて、館山自動車道に乗れば、後は同じです。

ペンションKEIKO

〒294-0226 千葉県館山市犬石1687−6

ペットと泊まれる宿 口コミ
わんこと旅行

朝晩出てくる、自家製野菜が美味しい事!本当美味しかったです!部屋も綺麗に掃除されてて、快適に過ごせました!ただ、部屋は大人四人に、わんこ二匹だと手狭かもしれません。何とか布団に乗せない用にしてたのですが、何度か布団に上がってしまいました、すいません。でも、裏に小さいけど、ドッグランがあったので、わんこもストレス貯めずに過ごせたと思います!

ペットと泊まれる宿 口コミ
愛犬を連れての旅行

犬と一緒に泊まれるところを探していた時にペンションKEIKOさんを知り、
宿泊しました。オーナー夫婦はとてもアットホームで親切な方たちでした。
初めて愛犬を連れての宿泊だったので初めは不安もありましたが、
1泊してみて初めの不安はすぐに解消されました。
犬も部屋にすぐになじみリラックスしていた様子でした。
食事も朝、夕沢山の種類があり大満足でした。とても美味しかったです。
ペットOKの部屋での宿泊でしたが部屋の中も清潔感がありくつろげました。
チェックアウトの時にとても素敵な花束も頂き、感激しました。
館山方面に行くときは是非また愛犬を連れて宿泊したいと思います。

ペットと泊まれる宿 口コミ
プールは夜21時まで~

息子と二人旅なのに、お部屋を広いお部屋にしていただけました~。天井の壁紙は、電気を消すと星屑がとてもキレイに見える粋な計らい。
夕食のワインも、シャンパン、白ワイン、赤ワインと全て美味しくお料理の邪魔をしないラインナップでした。秘蔵赤ワインも出して頂け、大満足。
フレンチの料理が基本なため、ワインはオススメです!
ローズマリー、大葉、ミントなど、香草系を夕食や朝食に使われているため、家庭料理というより、ワンランク上の味が楽しめます。
中でも、ローズマリーのチキンは、絶品。子供もとても喜んでいました。
農家さんから仕入れたお野菜はどれも、糖度が高く、また瑞々しく、素材を生かした美味しさを楽しめます。
海の近くなので別注のサザエも今度はトライしたいなぁ~
お風呂も、広めのお風呂と、一人でゆったり入れるお風呂と、2ヶ所あり、アメニティも充分にあります!
絶対にまたリピしたいお宿。ディナーでのjazzのセレクトもGood!(*´ω`*)

ペットと泊まれる宿 口コミ
昨年の2月に来て、今回又来ました。土日は中々予約が取れず、今回になりました。犬と一緒に泊まれる宿です。なんと言っても、食事が美味しいのと、お部屋も快適です。
ペットと泊まれる宿 口コミ
海岸線にも近く、また、プールもあるので、色々と遊べます。 ペットも室内に一緒に泊まれるので、ペットの飼い主さんも嬉しいと思います。 お料理は地元の物や、自家栽培の素材を使っていらしてとても美味しいです。
ペットカレンダー

関連記事

  1. 山梨県富士山近隣でペットと泊まれる宿

    コテージ結 山梨県富士山近隣でペットと泊まれる宿

  2. 栃木県那須高原ペット宿

    ペンションLua 栃木県那須高原でペットと泊まれる宿

  3. ペットと泊まれる宿 北海道 十勝牧場の家

    十勝まきばの家 口コミ 北海道十勝牧場ガゼボでペットと泊まれる宿 

  4. ペットと泊まれる宿 花の宿B&B思いのまま

    花の宿B&B思いのまま 長野県蓼科でペットと泊まれる宿

  5. 料理旅館掬水 口コミ 岐阜県養老の滝でペットと泊まれる宿

    料理旅館掬水 口コミ 岐阜県養老の滝でペットと泊まれる宿

  6. 犬と泊まれる宿

    菊池温泉宝来館 ペットと泊まれる宿 熊本県 菊池温泉

  7. 犬と泊まれる宿 富山県 「ホテル森の風立山」

    ペットと泊まれる宿 富山県 「 ホテル森の風立山 」

  8. 広島県広島市で犬と泊まれる宿

    コテージワン 宮島街道店 広島県広島市でペットと泊まれる宿

  9. 石川県金沢市で愛犬と宿泊

    Nishichaya旅音 北陸石川県金沢でペットと泊まれる宿

  10. 北海道帯広でペットと泊まれる宿

    プラムフィールド 北海道帯広でペットと泊まれる宿

  11. 静岡県伊豆で愛犬と泊まれるホテル

    ラフォーレ修善寺 静岡県 伊豆でペットと泊まれる宿

  12. 釣宿場 長者屋敷 口コミ 山形県南陽市でペットと泊まれる宿

    釣宿場 長者屋敷 口コミ 山形県南陽市でペットと泊まれる宿